今日はBRULO 5FRUIT GOSEのレビューをしたいと思います。味の特徴やおすすめ度を写真付きで解説します。話題のBRULOのノンアルコールビールの3本目のレビューです。
概要

- 商品名:BRULO 5 FRUIT GOSE
- メーカー:BRULO
- 価格: メーカーのHPより 500円
BRULOって何?
BRULOはスコットランドを拠点に置く、ノンアルコールに特化したクラフトビール醸造所です。詳しくは過去に「7HOP 7GRAIN DDH IPA」をレビューしたときに解説してるので下記のリンク先を参考にどうぞ。
ちなみに非常に残念なお知らせなのですが、BRULOの製造元が製造停止を決定したため、今後は在庫がなくなり次第、販売終了となるそうです。本当に残念です。
5FRUIT GOSE
マンゴー、パッションフルーツ、グアバ、アプリコット、オレンジの5種類のフルーツを使用したゴーセビールです。とてもトロピカルなビールに仕上がっているとのこと。
ゴーセビールとは塩やコリアンダーなどのスパイスなどでフレーバーで作られるビールです。酸味のある味わいが特徴のとのこと。
デザインは全体的に赤やオレンジの暖色系。芸術的なデザインで中央の目?みたいなデザインも含めて、男心をくすぐるデザインになっています。個人的にはかなり好きなデザインです。
成分表示

原材料は水、麦芽(大麦、小麦)、酵母、ホップ、マンゴー、パッションフルーツ、グアバ、アプリコット、オレンジ、食塩/ 炭酸です、
やはり5種類のフルーツが入っているのが今までのノンアルコールビールにはない特徴です。またゴーセビールのため食塩も入っています。一体どんな味なのか想像もつきません。
注いだ時の泡の様子


泡立ちは最初はわずかにありましたが、すぐに泡は消えました。
色は黄色でかなり濁りがあります。また注ぎ終わりの泡もやや黄色かがっていました。
注いだ時の香り
注いだ瞬間にトロピカルなフルーツのような香りがしました。他のノンアルコールビールのでは体験したことのない香りです。
味
味は香りの通りとてもトロピカルな味がガツンときました。中でもパッションフルーツのような味が口一杯に広がります。とても酸味が強いのもかなり特長的でした。また食塩が入っているので塩味もあります。
飲み物として味はとても美味しいです。しかしビールを飲んでいるという感覚よりはトロピカルなフルーツジュースを飲んでいる感じになりました。ビールっぽさはかなり少ないです。(これは私がゴーセビールを飲みなれていないからかもしれません。)
後味が意外にもスッキリしているところはビール感があるなと思いました。キレのあるトロピカルフルーツジュースといった感覚です。
飲みやすさ
味としてはトロピカルフルーツの要素が非常に強いので飲みやすいと思います。酸味が強いのでそれが苦手な人でなければゴクゴク飲める商品です。変わり種のノンアルコールビールを飲みたい人におすすめです。
まとめ
| 項目 | 評価(10段階) |
| 見た目・デザイン | ★★★★★★★★★★ |
| 香り | ★★★★★★★★★☆ |
| 苦味 | ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
| 炭酸感・泡立ち | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ |
| 飲みやすさ | ★★★★★★★★★★ |
| ビール再現度 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ |
| コストパフォーマンス | ★★★★☆☆☆☆☆☆ |
| 総合 | ★★★★★★★☆☆☆ |
評価は以上となります。他にはないトロピカルな味がとても印象的な良い商品でした。
しかしビールというよりはフルーツジュースを飲んでいる感じは否めないです。ビールよりもカクテルが好きな人はとてもハマるかもしれません。
味はとても美味しいです。在庫がなくなり次第終売となるそうなので、気になる方は一度体験してみてください。
参考リンク先
詳細リンク先
この商品が気になる方はこちらから詳細をチェックしてみてください。




コメント